2016年12月22日木曜日

三重県桑名のなばなの里



11月半ばの下呂温泉旅行の帰りに寄った所

三重県桑名市の 「なばなの里」



花を育成し、販売しているところです。  すごいでしょう!

温室の中です








私達夫婦と知り合い2人でパチリ





何万個ものLEDイルミネーションのトンネルをくぐり


中へ入りました








                      これです








中では紅葉をライトアップし、池に映って素晴らしかったです




桑名市 なばなの里    もう紅葉は終わったと思いますが


次の仕掛けは果たして???


一度行って見る価値ありと思いました。    「遊」


2016年12月17日土曜日

NASSO蔵出し祭り



12/11(日) タイトルのような どぶろく「NASSO」 の蔵出し祭り

が 津島町であり行ってきました

橋を渡ってのすぐの通りを歩行者天国にして







早速ライブがあり





フラダンスあり・・見たことのある人、と思ったら遊子公民館から来ていました







今度はおやおや?男女が手をつないで

フォークダンスではないですか、懐かしかー!!






これもそうですね






歩行者天国の通りはこのようにコタツを・・・

中には暖を取るべく猫が いわゆるネコタツだったそうです



今年のどぶろく「NASSO」は過去10年で一番の出来・・とか

もちろん私も一本買ってきました・・がもう飲んでしまいました

うまかったです。

「遊」

2016年12月12日月曜日

うわじま子ども観光大使鯛めし作り




12/4日 うわじま子ども観光大使の今年最後の講座


鯛めし作りが行なわれました


見て下さい・なかなかの包丁さばきです






鯛めしが出来た後、他の郷土料理体験になりました


これは?    さつま汁作り


すりこぎでこいでいますね








はてこれは?   何か握っているようです

スプーンの先にはおからが・・


そうです・これも宇和島名物「丸ずし」




 出来上がった郷土料理の品々


上から  鯛そうめん

      さつま汁

      ふくめん

 左側  丸ずし

その左(小椀) 鯛めしのタレ




以上5種類の宇和島郷土料理が勢ぞろい


今から試食です

みんな嬉しそうですね。 それも其の筈 自分たちで作った料理ですから


頂きます!  と言って食べ始めました


おいしい、おいしい、と言っておかわりも






もう一つ おいしいの秘密が・・・


自分たちで4月にお田植し、8月に刈って、稲木干しした


お米を使っての料理ですから・・


その田植え、稲刈りの指導をして下さった 三間町の佐々木さんです。


1キロずつのお土産まで頂きました。


ありがとうございました!!




これで今年の観光大使の講座は終わり、2月頃の宇和島市長

さんからの認定証を頂くだけになりました。

みんな よくやったね!!   認定証もらいに行こうね!!


「遊」でした

2016年12月8日木曜日

奥飛騨の旅




去る11/15と16日奥飛騨の旅に行ってきました

下呂温泉に2泊で、そこを拠点にあっちこっちと


どういう旅か・・独身頃の仲良しグループで12名集まり

騒いで来たのです



下呂温泉のいわれが刻んであります

日本3名泉の一つだそうです






ここはどこでしょう?


そうです、世界遺産=白川郷

私(筆者)が写していますので合わせて12名(九州から四国、愛知、静岡、東京)

一昔前の青年と乙女です










ちょうど紅葉の季節だったので、階段を173段登ってこのお寺を

拝見してきました

本殿に覆いかぶさるような紅葉をライトアップ

見事でしょう!! 素晴らしかったです。




お寺の名前と下呂温泉発祥の寺 「温泉寺」




楽しい独身時代に戻った2泊3日の旅でした


「遊」

2016年11月29日火曜日

30年目のラブレター








11/12(土) このようなイベントが道の駅「きさいや広場」で

行なわれました



なんで30年目なのか?・・・30年婚=真珠婚ですね


宇和島の代表的な産業の一つ=真珠をアピールするため


30年婚の人達全国に応募を呼びかけ、実施されています



30年目に書いた夫への、また妻へのラブレターが


審査対象になっており、以下の3組が今年も来てくれました










ラブレター読み上げの後 花道を降りて市長、議長と記念撮影







すみません!


この人達の市長、議長との記念写真は撮り損ねました








ちょっと逆光で暗いです、すみません。












同じ日に商店街と文化会館では


産業まつり&パールフェスティバルが開催され


其々賑やかに開催されました



私達「うわじま虹色ツーリズム」」も出店して産業まつりを


盛り上げました








宇和島圏域の道の駅もそれぞれ出店し


産業まつりを盛り上げていたと思います



天気は最高だったし、人出も相当だったんじゃないか・と思います


ありがとうございました!!



「遊」

2016年11月23日水曜日

ボランティア




去る12日  愛媛国体リハーサル大会として

このような大学レスリング選手権大会が 宇和島の体育館

で行われ、私達「うわじま虹色ツーリズム」のメンバー4人も

ボランティアとしてお手伝いに行ってきました







国体ののぼりがあちこちに・・・







外のテントの中で待機し、美化・休憩所係として


体育館内のごみや空き缶などを集めて回る仕事でした



あまり沢山は出なかったのと、今の学生さんや観覧者はエチケット


がいいな! と思いました


本番もそうだ!!と思います。

「遊」でした

2016年11月10日木曜日

第29回三間町コスモスまつり





先だっての6日(日) このようなコスモスまつり が

開催され 私達「うわじま虹色ツーリズム」も出店しました

何せ 宇和島を元気にしたい・・という心意気の集まりですから。







これです


遊海、つわぶき、土山農園


其々の自慢の商品を並べ、買っていただきました


ありがとうございました!!







中山池公園中央の巨大魚の彫刻の近辺には


風船アーチやお茶席、他色々な催しがありました







ゆるキャラ・みきゃんくんもちゃんと







どこの子供達か分かりませんでしたが、ガイヤ踊りも、


見て下さい・コスモスの花を・


今年は最高でした





最後に風船飛ばし・・・雲一つない秋空に向かって


素晴らしかったです。



この風船  一定の高さ迄行くと破裂するそうです。


残念・・・・・


「遊」でした

2016年11月5日土曜日

コスモス祭り





明日 11月6日(日) 第29回目となった


三間コスモス祭り が行なわれます


このポスターにあるように 中山池自然公園です


三間町といえばコスモス!  今年のコスモスはすごいよ!


道の駅からずーっと見事に咲いています




旧庄屋毛利家の入り口を過ぎたあたりに注意・えんじ色のコスモスに


注目・・・♡の形をしているよ


でも 交通量が多いのでくれぐれも気を付けて・・・・




お天気は最高のようです。  皆様の多くの人出をお待ちしています*

「遊」

2016年10月30日日曜日

おしんの家とコスモス



昨夜 是沢さんから電話あり、友人と一杯飲むので

来なはらんか、と

薄日があるうちにと 以前植えたコスモスをパチリ


今年のコスモスは今一やなあ・・と是沢さん


でもこれだけ咲いていました・・・そしておしんの家の表示






古民家のいろりで焼肉やらアジの開きやら


おいしく食べて飲んで帰りました



一番左の人が是沢さんの高校の同級生だと言っていました


ごちそうさまでした!!


「遊」

2016年10月24日月曜日

全国G・Tネットワーク愛媛大会宇和島分科会



10/21~22日にかけ 「全国グリーン・ツーリズムネットワーク愛媛大会」

があり、8つの分科会に分かれ行われました。


その一つ「宇和島分科会」の様子です


道の駅「きさいや広場」から全員バスでの移動だったので、

時間を有効に使おう・・とバスの中で宇和島の歴史・名所・段畑の生い立ち

真珠のこと・蜜柑の事等々お話をしました。




まず 重要文化的景観の指定を受けている

「遊子・水荷浦の段畑」へ行き、段畑を熟知している

松田さんからガイドしてもらいました







めったに見ることの出来ない 薬師堂の中も

松田さんの計らいで見せて頂きました







続いて平浦での真珠取り出し、どんな真珠が出てくるか


ドキドキワクワクの瞬間です







16:00からいよいよ事例発表会です


宇和島分科会のテーマ 「宇和島を愛す子供達を育てたい」


「うわじま子ども観光大使」 の事例発表をして頂きました







観光大使の子供達6人も来てくれ、思いを言ってくれました








発表者はこの人 信藤明秀先生(小学校教諭)


宇和島の歴史から始まり、田植え、稲刈り、魚釣り、真珠アクセサリー作り


ウナギ取り、等々子どもたちの生き生きした取り組みを


発表してくれました








夕食交流会になって はいポーズ!


私のカメラにはこの1枚だけでした



「遊」

2016年10月19日水曜日

大漁旗アート展



10/8に同じ「大漁旗アート展」のブログ入れました


あの時にはわずかな旗しか出てなかったので、淋しいなあ!


と書きました



でも この旗のなびきを見て安心しました



これです。





私の気にいった旗をアップしましたので


見てや!!








ほぼ全部に牛鬼、鯛、等が入っていますよね。

これぞ宇和島の大漁旗・・・


11/10日頃まであるので 見に来てや!!!