2011年5月30日月曜日

伊達10万石

今回は改めて、伊達10万石の城下町を見ることにしました。
まず最初は 市立病院8階から市役所方面を見たところ*

そして2枚目が同じ8階から天守閣です。
堂々としかもゆったりと 構えているじゃないですか。

やっぱり宇和島人の顔ですよ!

そして3枚目は別な角度からの写真
どこからか解りますよね!




歴史と自然そして魚が旨い 何より人情味あふれる宇和島人の町


「いっぺんきさいやおいでなせ」・・・虹色な体験を用意してまってるよー


      「遊」




2011年5月24日火曜日

愛媛GT体験メニュー

本日24日うわじま虹色ツーリズムでは、 地方局00さんの指導を頂きながら、タイトルの「グリーン・ツーリズム
体験メニュー」の登録を行うべく、その作成に挑戦しました。

00さんといっても この画像を見ればみんなすぐ分かりますよね!!





参加したのは 私を入れてたったの4名

みんなどうしたのだろう?

昨夜も遅くまで勉強会だったし、それぞれ都合があったのでしょう。

今日 来れなかった人でまだ愛媛グリーン・ツーリズムナビへ体験登録してない人は、6月16日(木)の定例会には申請書類が出来上がるよう準備しといてください
ね**

そのためには 一つの体験登録につき写真が4枚いります。


まず 指導者の笑顔の写真 次に体験場所(建物)の写真

3枚目が体験中 4枚目が出来上がりの写真


以上をそれぞれ体験ごとに用意です。


遊海は4種類の体験を用意しました。


みなさん よろしくお願いしましたよー       「遊」






2011年5月22日日曜日

虹色なひとびとinきさいや

shioです。
昼下がりまで別の場所で仕事していたので、間に合うかなぁと思っていってみましたきさいや広場。
かろうじてまだやってました。

まずは、企業くみあい「いわまつ」さんのブースです。
東北支援のどぶろくも一本買ってみましたよん♪

続いて、八坂さんとこです。
おすすめの洗濯用の粉せっけんを購入すると、もれなく簡単なクイズの回答権をいただき、桑の葉せっけんをおまけしてもらっちゃいました。
いかだ屋さんとこは、水産高の子たちなどとコラボしたあこや貝やじゃこてんのおせんべいを販売していたそうなのですが、すでに終了してました・・・。八坂さんとこで、一枚かじらせていただいたのですが、なんか懐かしい味でした。


なにげなく記念撮影にまじって、撮らせていただきつつ、不審そうにガンミするお孫ちゃんもキャッチ。ぶりてぃ~です。大丈夫ですよぉ。おばちゃん怖くないからねー。



まだ販売していた「あこやあげ」をゲット!

えぐみはないし、ほんのり甘みがあって、おいしかったです。


でもって、手前の方では、遊海さんちもお店出してました。

「おばちゃんとじゃんけん勝負して買ったらとうまん一枚あげるで~」
と、そこら辺を歩くお子ちゃんに勝負をいどいんでいた君枝さんでした。おもしろすぎます。
ついでに休憩してしまいました・・・。


とうまんも味噌味いただいてしまいました・・・。





お天気もって良かったですね。夜はすごいどしゃぶりでした。


梅雨がやってきますが、折々の季節のよさを楽しみつつ、がんばりましょう!

2011年5月20日金曜日

枝豆摘み体験

「湯あがり娘」  「ゆかた娘」

はて なんのことでしょう?

何となく青い色気を感じませんか。

ヒントとして

これは昨夜のうわじま虹色ツーリズム定例会の中で、お百姓さんの口から
出た名前です。

こたえ・・・・枝豆・・・・・・農業試験場が付けた正式名称だそうです!

7月になれば この色気ある枝豆を 生産者と一緒に収穫し、湯がいて食す。
そして ノンアルコールビール?を楽しむ::
という、グリーン・ツーリズムの体験もできますよ**

お楽しみに**

このように 職業も色々 人も色々  得意分野も色々という人達の集まりが
「うわじま虹色ツーリズム」です。

興味のある人がおられましたら、0895-28-0182(遊海)までご連絡を

                                    「遊」

2011年5月18日水曜日

満月が海に


5月17日  満月の日  昼間ふと家の周りを見ると

こんなに綺麗な花が咲き乱れていました。

初夏の花なんでしょうか? そして 夜になって お月さんの大きな時の方が モイカの食いがよいので、仕掛けを見に行った時 その大きなお月さんが静かな海に写って、二つ眼に入り

あたりは真っ暗なので、はて二つ写るかな?

と 思いつつシャッターを切りました。


90度回転すれば良かったのですが、

自分の頭を回転して見てください。 ちゃんと二つのお月さんが写っていますよね。







船を明るくして写してみました。

この方がハッキリみえますね。  やっぱり90度回転してみてやんさいよ!


こんな情景を都会の子供たちに見せてやりたいなあ*と

思いますよね。

まさに、グリーン・ツーリズムじゃないですか


9月には 子供たち受け入れします。

宇和島の自然を満喫させてやりたい**      「遊」





2011年5月12日木曜日

平成23年度グリーン・ツーリズム関係事業担当者会議

昨11日ちょっと長いタイトルの上記の会議が、南予地方局であり
私と河○氏の二人で出席して来ました。

内容は 主に今年度の愛媛県におけるグリーン・ツーリズム関係の事業推進方法と各市町の取り組みについて:::でした。
特にきずいたのは、鬼北町と松野町が今年度からグリーン・ツーリズムを立ち上げ、県の補助金を受け活動を開始する。
4年前の宇和島市を思い起こし、ちょっと頭の中に走り去るものを覚えました。

同じ南予地方です:::お互い情報交換しながら 頑張っていきましょう!

同じ会議に 愛媛大学の小田先生も来られており、
「都会と田舎を結ぶ食育ネット」
という活動を熱心にされております。

その内容を簡単に説明すると、 都会の子供達を呼んで田舎で、山、海の体験をさせてやりたい。 というまさに グリーン・ツーリズムの活動です。

そこで、すでに今年度8月~3月までの間に4回の活動を計画されておりました。
3泊4日ないし2泊3日です。
9月17日(土)~19(月)の2泊3日のコースを
私「うわじま虹色ツーリズム」で引き受けます*
と たんかを切ってきました。     

但し泊まりは18日(日)の一泊のみ::しかし人数が子供(小学生)約35名
引率の先生含め大学生(助手)約8名・・・・・合計 43名くらいになりそうです。

ですから、うわじま虹色ツーリズムの民宿には全員参加でお願いしたいと思います。

詳しいことは 先生との打ち合わせが度々あると思いますので、ご連絡します。
集まって 一緒に相談しましょう!!

うわじまの力を見てもらいましょう**     「遊」

2011年5月7日土曜日

えひめ南予”いやし”博2012・・に向けて

タイトルはなんぞ?

と思われた方がほとんどでしょう。

これは・・・高速道路が来年3月 宇和島迄開通します。
それを記念するとともに、それを契機として宇和島圏域及び南予全域の活性化を図ること。

こういうイベントです。

このイベントに各種団体の参加呼びかけがあり、わが「うわじま虹色ツーリズム」ももちろん参加すべく、今役員でどういう受け入れと参加ができるのか最後の詰めをしております。
やっぱり  うわじま虹色ツーリズムとしては、・・グリーン・ツーリズムの基本である  体験と民宿を前面に出して、
受入れ可能な体験を提供しよう**

ということになり、明日その詰めを行います。

みんな一緒です*

うわじま圏域元気にするため、みんなで頑張っていきましょう**

     「遊」 でした

2011年5月3日火曜日

うわじま海の恋人まつり

本日5月3日「第4回海の恋人まつり2011」・・総じて 「UMIKOI2,011」
が商店街ストリートを中心に行われました。

これが その本部で、小○さんのあとに来てくれた、やっぱりANAから派遣の地域再生マネージャー 富○さんともう一人市役所きっての美人スタッフです。
私もひたしくお話をさせて頂きました。
宇和島城登り口(城山下駐車場)入り口を通りかかった時、この旗が目に入りました。 ・・ああ、伊達のお殿様も頑張っておられる。我々市民も宇和島活性のためがんばらないけんなあ・・ と改めて気を引き締めた次第**





今日は海の恋人祭りですから、海にちなんだ物の商品の展示販売です。

市内の5軒のお菓子やさんの海にちなんだお菓子を一個ずつ選び、こういう

もうにのキャラクターパッケージにいれて:::まるっぽ:::という商品名でお菓子屋起こしをしていたのも、印象でした。



ご存知 あこや姫 のメンバーです

きさいや広場では毎日頑張っています。 パールコロッケおいしいですよ。

食べて下さい!!

もちろん 私も買うて食べました。


おやおや これは何でしょう?

水産高校の生徒が出していた、サメとエイの色々です。

海の人間でもめったに見られない珍しいものでした。

上の丸っこいのは、シュモクザメ・・・・大阪海遊館で有名・・・・

その子供です。

あと 6種類くらい持ってきてました。

海にちなんだイベントですから、:::これは素晴らしい展示だな!水高生よくやった!!:::と拍手を送りたいと思いました。


みんなの思いは同じだと思います。

「宇和島を元気にしたい」


我々「うわじま虹色ツーリズム」も一途にそれを目指し、今後もグリーン・ツーリズムを基本に宇和島ならではの虹色ツーリズム活動をやっていきたいと思います**       「遊」




2011年5月1日日曜日

ふる里だんだん祭り

4月30日 ふる里だんだん祭りが開催され、私共「うわじま虹色ツーリズム」もにぎわいに一役買うべく、参加しました。

まずは松田実行委員長の開会の挨拶で始まり、賑やかにスタートです。 この日は南風が強く テントも飛ばされそうになったり、軽い商品は何回も飛ばされ走って拾いに行くシーンが度々で、みんなが手で押さえながらの販売です。


こういうインパクトの強い横断幕もあり、どぶろく「なっそ」はさぞ売れたんではないかと思います。



毎年ある重量当てクイズです。

じゃがいもの入った3つのほごの目方を当てるもので、3つとも一番正解に近い人が優勝でしょう。




やっぱり、この日のメーンはこれですよね!

5キロ入りの箱を「ああ買えた買えた」 と喜んで運んでます。

あまり重たそうな顔はしてないもんな**
売り切れてなかった人は、注文して帰れば JAが後日責任持って送ってくれるはずです。

みなさん! じゃがいも買えましたか・・

「うわじま虹色ツーリズム」も今回こそ体験提供はなかったものの、宇和島を元気にしたい、の一役は担えたんじゃないかと思います。                                           「遊」