2011年8月31日水曜日

旅プラン塾


8月31日(水曜日)

 今日は夏休み最後の日です。何か車の往来もあって気ぜわしく感じたのですが・・・。

 さて本日、第3回の宇和島旅プラン塾がきさいや広場の会場にて開催され、当宇和島虹色ツーリズムからも数名の方が参加されました。小生は前回腰痛のため欠席しましたので流れが一時中断していました。しかし会の初めに、前回のおさらいとしてスライド説明があ


りましたので、なんとかか筋書きが判りました。

 早速次の作業に取り掛かり、<海>、<山>、<里>を軸とする旅プランを作ることになリ、小生たち虹色のメンバーは<海>のグループに入りました。

 三浦半島を主体とするもので、別の班は同じ<海>でも日帰りコースを、小生たちの班は一泊二日のコースに挑みました。

 何をPRするか、何を主題に置くかで悩みましたが、やはり宇和島として真珠と段々畑をPRすることにして、旅に参加される(募集する)方を<真珠婚を迎える人>を対象として案を練りました。班員7名居たのですが、それぞれの意見を持ち寄って様々な角度から検討しましたが、2時間程度の検討ではなかなかまとまりませんでした。でもまあ何とか、最終的にスケジュール表として作成しました。

 この案を基に旅行業者が検討を加え、今年の冬にはモニターツアーを実施する予定だそうです。

 小生はちょっと用事で一足お先に、さようなら!(桜54)

2011年8月29日月曜日

宇和島の癒し処

市内から15分ほど山あいに入ったところにこのような滝があり、沢歩きが出来ます。涼しいですよ。
薬師谷渓谷

このように 山肌からいくつもの湧き水がでており、夏は冷たく冬は暖かいと感じます。

ここから さらに1時間程奥へ入れば、氷室があり、昔殿様が夏の料理用に使っていたということです。


そして今はおいしい湧き水を利用して、このような「そうめん流し」を行っています。

聞くともう30年になったそうです。

昨日 行ってきたんですが、おいしかったですよ!!








今年ももう次の日曜日あたりが 最後じゃないかと思います。

まだの方 急いで行ってください。

宇和島の癒し処へ・・・心も胃も癒されます**


   「遊」










2011年8月22日月曜日

リピーター及び水軍の島

うれしいねー!
5/25日に来てくれた この2輪ライダーグループ
今度は別な人と来てくれました。
それも大阪と京都からです。

今回は2人でしたが、「又引き連れて来るよ」  と女性リーダーが張り切って言ってくれたのは、うわじま虹色ツーリズムの中で漁家民宿を営んでいる一人として、
冥利に尽きるな・・・  と思い  このメールになりました。


この お2人です。
この格好なら普通ですが、いざ2輪にまたがると::その後のことは筆者にも
わかりません。

私が一番言いたいのは、 宇和島にもこうしたリピーターがぼつぼつ増えている*
市民挙げて お接待の気持を前面に出していけば、必ず宇和島のとりこになってくれる人がたくさんいる筈だ!! その要素が宇和島にはたくさんある!

ということです。

みんなで 頑張っていきましょう*
宇和島を少しでも元気にするために***




話変わって ここは水軍の島 (いわずと知れた藤原純友の拠点だった
)日振島です。   ある友人に頼まれて去る21日我が漁船で行って来ました。
初めての挑戦で私も内心ドキドキでしたが、雨の中なんとか無事たどり着くことが出来、3集落をくまなく視察することが出来ました。

ここは 日崎海水浴場ですが、あいにくの雨でお客さんは見当たりませんでした。

これは市内うちでは考えられんような 立派な公民館です。
びっくりですよ!!


そしてまたまた、日振島漁協・・・これもびっくり!!
立派ですよね。
でも 鯛 ブリ養殖で頑張っています。
愛媛県は鯛養殖日本一です。  おいしい鯛及びブリを食べて見てください。
きっと・・・おお・・・と驚きの声がでると思います**


最後に能登で営業している仲間の::島民宿 つわぶき::さんの在りかだけ確かめて帰ろうと船を走らせたんですが、なかなか見つけにくい場所で苦労した挙句、


携帯で連絡をとりながら


やっと おかみさんの振っている手を見つけることが出来、一件落着で


時間が迫り帰ってきました。


:::つわぶきさん  お騒がせしました::: ご主人にもよろしくお伝えください。


ばたばたで 写真撮るのうっかりです^^


ありがとうございました!!       「遊」









2011年8月18日木曜日

少人数で濃い話

8月18日(木曜日)
 今日は虹色ツーリズムの8月の例会でしたが、会員それぞれ農業に家庭に、また他の会議等で出席者は少なく人数的には味気なかったのです。
 しかし話の内容は濃く、現状報告、申請関係、行事予定、ツアー参加要請など盛り沢山の議事でした。さらに来月からは市内各所で秋の産業祭や行事が目白押しのため、虹色ツーリズムの宣伝のためには持って来いの期間なので、各会員さんからもそれぞれ意見が出ました。
 また虹色ツーリズム会員の県への登録も着々と進んでいますので、来年にはそういった外部への効果が現れるのではないでしょうか?と期待しています。(桜54)

2011年8月15日月曜日

子供と海

今日は8月15日
お盆休みで孫達がきています。
タコ取りに海へ行きました。 これはその道中の写真です。
少々危ない気もしますが こんな格好をして喜んでいます*

約1名・・慣れないのでこびりついていますが~~


「世界の中心で愛を叫ぶ」の生れた島・・高島・・です。




海辺で大きなくらげを発見  たぶん(こちらでは)バケラどぶというやつではないかと思います。 (間違ってたらごめんなさい) それはこのくらげの下側にバケラという魚が住んで持ちつ持たれつの生活をしているからです。


子供たちは喜んで、このように棒でいじめています。

すると やっぱりいやがって深く潜ろうとしていました。

暑くなって海へ入ったのは良かったのだが、 肝心の自動で膨らむライフジャケットを濡らしてしまい このような格好での帰り道になってしまいました。

でも 実験成功みたいな感じで本人もにこにこだし、ライフジャケットの効能もわかったし、よかったかなー:::です


肝心の目的だったタコは かわいいの一匹だけでしたが・・・・    「遊」









2011年8月12日金曜日

会員の紹介②

この人::宇和島人なら多くの人がご存知でしょう

昨年から 三間公民館長もやっておられます。
そして、旧庄屋「毛利家」を守る会のそうそうたるメンバーでもあります。

かえって、こういう格好より毛利家の前での帽子姿のほうがよくお似合いかも??

そして 美女2人、撮影はさくら祭りの時で、
うわじま虹色ツーリズムの強力な女性会員さんです。

まだ たくさんの会員さんおりますが、手元に写真がありません。
また 次の機会に~~ということで**     「遊」


2011年8月9日火曜日

会員の一部紹介

本日は 愛媛グリーン・ツーリズム体験メニューの登録に向けて、メンバーの一部の人の本人写真を撮るべく、 三間町から津島町まで走りました。

体験指導中の写真は今までに何枚かあるんですが、本人のにっこりの顔写真は
あまりなかったです。
それで、今日の市内縦断の走りになったわけです。
まず 一枚目:::もうご存知::キナコ挽きや枝豆摘み、とっぽ話の人です。

この人 年末の門松造り体験でご紹介しました。
「農家民宿 そふいあ」の主です。

そして 笑顔のきれいなこの人、「手作り木工 まる角工房」の人です。

整理された木工キットで色々な物の手作り作品の指導をしてくれます。



 今日伺ったとき、たまたま地元小学生が体験に来ていたので

お断りし、ブログに載せることができました。 当然 指導者の女性もこの横にいて、目を光らせていました。

聞くと 貯金箱を作りに来ました::とのこと

いっぱい貯めて いいことに使って欲しいな*~~~ひとりごと~~^



実はもう一人写真撮らせてもらったんですが、このブログの写真枠が5枚だそうで、すみません^^  選にもれました?      いやいや


後日ということで**         「遊」





2011年8月7日日曜日

ゆすツアーやってました♪

こんにちは!虹色ツーリズム会員ナンバーゼロ番(笑)shioです。お久しぶりです。

6日の土曜日に、遊子地区を舞台に、公民館事業の一環で「友達作りの旅」を企画、実施しました。

参加者の方が、その様子をアップしてくださったので、雰囲気のおすそわけ。

宇和島市遊子友だちづくりの旅 その① その②

宇和島には、宇和島にしかない「特有の地域資源」と「おもろい人々」という、かけがえのない財産があります。

でも、一人で何かをするのは、とても難しく困難です。
今回の事業も、遊子地域(特に若手漁業者)の皆さんが協力してくださったので、お客様に喜んでいただくことができました。

ちなみに、虹色ツーリズムでは、こういった活動をずーーーっとしてきたので、みんなこのくらいのコーディネートは朝飯前。実際、今回、私の中では不測の事態が起きて、遊子でできない体験があれば、虹色ツーリズムのみんなに助っ人してもらえばいいやぁという保険があったので、安心して企画実行できました。
そういうゆる~いネットワークが虹つーの一番の強みかなと思ってます。

自分でもこんなことがしてみたいけど、集まらないとできないことがあるなぁと感じてる方、自分たちの地域の小さなエリアの中で、地域資源を生かした誘客を考えている方、誰もとってくったりはしないので、勇気を出して、定例会の見学などにおいでください♪次回は18日午後7時から鶴島公民館です。

また、入ってもらうのが一番ですが、虹つーに入らなくても、体験型観光やグリーンあるいはブルーツーリズム、そして特産品開発は、アイデア次第で無限に誰でも出来ます(向き不向きはありますが・・・)。
まずは一歩踏み出してみてください!

というわけで、日焼け肌濃度記録更新中のshioでした!

2011年8月5日金曜日

甲子園




うわじま虹色ツーリズム会員の漁家民宿 遊海です。



私は 女房が造った料理をお客さんの元へ運ぶだけですが、こういう格好をしてみました。

なかなかのものでしょう


ところで、「甲子園」 いよいよ明日から開幕ですね。

我愛媛県からは、今治西高校が出場し 明日の開会式直後のしょっぱなの試合に出ます。愛媛県代表として頑張って欲しいと願っています**


さて もう一つ「甲子園」 の話題をお知らせしたく ブログに書きました。


それというのは、この下の写真にあるように::浜田大貴君::がエースとして

出場するんです。

遊海の3軒となりで しかも近い血縁の子なんです。


それで、思わずこんな横断幕をプレゼントしました。

彼にも頑張って欲しいと思っています。


困っているのは、2校とも優勝目指して頑張って欲しいけど

優勝は1校だけですからね。

ま・・優勝と準優勝でいいとするか!!


全国の皆さんもそれぞれ、我県の代表校に優勝して欲しいと願っていると思います。

みんなで 暑い甲子園を応援しましょう!!       「遊」







2011年8月3日水曜日

その②

その翌日です。
朝食の準備をしていると、この子達2人が調理場に入ってきて、
「なにかお手伝いさせて下さい」 と言いました。

「おおそうか!手伝ってくれるか」と気が一つになり、盛り合わせから配膳まで
ほぼこの2人がやってくれました。

子供プロジェクトとはこういうものなのかな?  子供受け入れツアーとはこういうものなのかな?:::とだいたい肌で感じた瞬間でした*

郷土料理の・宇和島鯛めし・の盛り付けの様子です。
我が民宿の朝ご飯の定番になりつつあります。
他にはじゃこ天やタコも見えますね。

この2人のお陰でスムーズな準備が出来、おいしかった!との皆さんからの感想を頂きました。
心愛(ここあ)ちゃん瑠菜(るな)ちゃん ありがとうね!!

以上2日間のブログはこの夏休みに受け入れた親子連れの体験の旅で
私共も勉強になった有意義な受け入れをご報告しました**

「遊」

2011年8月2日火曜日

グリーン・ツーリズムの旅

夏休み中のよい子のみなさん、元気に遊びそして少しずつは宿題や自由研究
も進んでいますか。

この写真は先日 宇和島の漁家民宿に体験と泊まりに来て頂いた日のものです。
さて、この海の中の物は何でしょう?

そうです。
水くらげの大群です。 なにか自分達の好きな食べ物がここに集まっているんでしょう。 船のスピードも落ちるほどの大群でしたが、子供たちはきゃあきゃあ言って
 驚きと喜びを体感していました。

そしてさて、楽しみの夕食は 海鮮バーベキューです。
が、その前に「昔話やとっぽ話」を得意としている 我々「うわじま虹色ツーリズム」
の一員の人から、おもしろ おかしいそしてちょっと怖いお話を聞かせて頂きました。

子供たちは海で泳いだあとなので寒いと言うし、火起こしの大人は汗だくだし、
双方の意見が一致するまで じっと我慢!!

お話が終わったくらいに双方一致。

それから おいしそうに焼かれた新鮮な魚介類を食べて頂きました*





みんな おいしかったですか!
そして 楽しかったですか!

うわじま虹色ツーリズムの宿が提供した 体験とふれあいでした!!

                            「遊」