2010年10月29日金曜日

南予グリーン・ツーリズム広域連携モニターツアー

きたる12月3日(金)、4日(土)、5日(日)の2泊3日でタイトルのようなモニターツアーを南予地方局が企画してくれ、南レクさんのもと募集をかけて頂きました。
詳しい日程表は本日(29日)付けの愛媛新聞4面の一番下を見て下さい。

3日の内子町から始まり4日の10時15分 宇和島きさいや広場集合・・宇和島城案内・・午後から 真珠アクセサリー作り又はみかん染め体験・・その後宇和島市内の農林漁家民宿に分散して泊まってもらう~~総勢10名     翌5日午前中・・意見交換会のあと解散

こんなモニターツアーです。

私共うわじま虹色ツーリズムとしましても これをきっかけに今後の発展と成長に結びつけていかねばと思っております!!

同じようなスケジュールで 1週間後に内子~愛南コースも企画して頂いてますので、手を取り合って南予地域活性化を計っていきたいと思います。  「遊」

2010年10月27日水曜日

一日中グリーン・ツーリズムの会議

今日は午前10時からうわじま虹色ツーリズムの民宿部会をきさいや広場の研修室で持ち
今からの活動の話し合いをしました。 民宿部会はイクオールグリーン・ツーリズム活動ですから
それに沿う勉強会をしよう!と まずは・・保険と衛生面の研修会・・次に魚の活造りの研修会の話が出、年内に実施することにしました。
和気合い合いの会議も気が付くと もう12時回ったのでお開きにし、私は13時30分からの西予市歴博での会議に臨むべく、きさいやレストランで腹ごしらえしようと中に入ったとたん
次の光景が眼に入り ついつい写真をとりました。






もう何年前になったでしょう。
あの痛々しい事故があったえひめ丸の慰霊碑があったのです。
以前からあったのは知っていたのですが 何気なく見ていた自分恥ずかしくなり、宇和島市民として忘れてはならない出来事であり、2度とあってはならない事を願い投稿しました。






そして歴博の会議「第2回南予グリーン・ツーリズム広域連携研究会」に遅れないで出席し、上のようなタイトルを実践している 愛媛大学准教授 小田清隆さんの活動報告を聞きました。
主な内容は南予の農山漁村暮らし子供体験ツアーで、   まさに我々各市町の虹色及びグリーン・ツーリズムが目指している内容だったので、宇和島にも声かけて下さい。。と名刺交換しお願いしてきた次第です。
座長に座っておられるのが 村田先生です。






今日の会議も内子から伊方 愛南まですべての南予グリーン・ツーリズム実践者が集まって意見交換した次第です*
南予活性のためお互い頑張りましょう!!       「遊」





2010年10月16日土曜日

秋祭りと真珠の木


「ぺルネッチア」=真珠の木  こういうのがあったそうです。
雇用創造協議会に勤務のN君がインターネットで探し当て、長野県から取り寄せたそうです。
それで 名前にほれて数十鉢取り寄せた一鉢を買ってきて 我家の庭においています。
彼曰く・・真珠の木ならもうとっくに宇和島にはなくてはならんと思いますがねー・・
私も うんうんとうなずいたのを思い出し、今日のメールになった次第
さすが、今年のパール王子!!
詳しく知りたい方は前述の雇用創造協議会のNくんへお問い合わせを・・・・



10月といえば各地での秋祭り  テレビ、新聞を賑わせていますね。


地元宇和島も14日、15日、16日と祭りが行われました。


この写真は15日に行われた 地元中の地元・・小池保育園の園児とその保護者及び先生方です。


上の写真では中央に牛鬼の赤い頭が、そしてそれを園児たちがかついでいるでしょう!!


可愛い姿で**


下のしゃしんで太鼓をたたいているのが 我家の孫です・・


残念なことに おとなの牛鬼と神輿はかきて不足で2年前からなくなりました。


復興を願うのみです***


                                                   「遊」

2010年10月14日木曜日

10月期役員会

10月14日(木曜日)
 午後から住吉公民館において、虹色ツーリズム役員会が開かれ12名の方が出席されました。
 当初会長からインフォメーションと要請がありました。その中には来月開催される「コスモス祭り」と「宇和島市産業祭り」についてものがあり、当虹色ツーリズムからも販売コーナーと体験コーナーを設けて出店するとのことでした。
 またグリーンツーリズム関係でも県都でのフェア参加募集や南予地域での体験ツアー募集等がありました。
 三間毛利家を守る会からは、13日にテレビ朝日の取材が入り、28日18時15分から15分間の放送予定があるそうです。毛利家はその昔庄屋であったことで、広い土地に大きな屋敷があり、囲炉裏を囲んだ体験などが出来るそうです。「三間へ行かれた際にはぜひ立ち寄って見学等を行って下さい」とのことです。
 その後の話し合いで、小生たちもこれからHPの立ち上げやパンフレットの作成、また各種事業への参画等も早急にやらねばならないことを確認しました。
 一方で、年度当初に計画していました事業に対し、部会内の協議で意見が分かれましたので、再度実行委員会を立ち上げ案の練り直しをすることになりました。
 会が方向性を持って動き始めたことで、<事業遂行のために統制を執らねばならない>と役員さんは大変です。今日もいろいろな意見が出てかなり盛り上がった会になりました。写真は役員会終了時のものです。(桜54)

2010年10月9日土曜日

夜の高貴婦人

気持良さそうに寝ているでしょう!
どんな夢をみているのかなあ・・・    みなさんそれぞれ想像してみて下さい。



「月下美人」   匂いも甘く花も純白で美しい しかも一夜だけの開花
「夜の高貴婦人」  誰が名付けたか そのまんまですね。
我家ではつい一週間前にも5~6輪咲いたばかりなのに、たった一輪まるで誇示するかのごとき堂々と咲きました。
大きな拍手をやりたいと思います**                                「遊」


2010年10月6日水曜日

スイスからのお客さま

今日はスイスからのお客様です。でも奥様は日本人    言葉は全員日本語わかるので 
助かったー!   子供たちには秋休みというのが2週間ありそれを利用しての里帰りだそうです。  釣りも初めての体験だった!と喜んでくれました。 そしてもちろん真珠の取り出しとアクセサリー作りははじめてです*

この人達です。