2010年7月29日木曜日

夏はやっぱりこれ



須の川公園で 通りすがりにパチリ*

夏といえばやっぱりアウトドア*  おいしい空気とさんさんとふりそそぐ太陽の下テント生活もいいもんですよ!

うわじま虹色・ツーリズムでも 同じような雰囲気を味わえる体験型の民宿や体験受け入れの場所があります。

どうぞ お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先  0895-28-0182 又は0895-22-6596            遊海

2010年7月27日火曜日

ああ、夏休み


子供達が夏休みになって もう一週間がたちましたね。昔から続いているおなじみの風景です。
私の村の小学生はこの写真に載っている子とみんなの前で指揮を取っている子2人です。
10年後20年後 この子たちがこの村に何人残っててくれるだろうかな?
早く海の景気が回復して欲しいなあ!!
と 思いつつ一緒に体操しました。



                                                      遊海

2010年7月21日水曜日

昔の勇姿

7月21日(水曜日)
 今朝の愛媛新聞を見ていましたら、元メンバーの増田氏の記事が出ていました。
 氏は彫刻家で知られており、宇和島市や京都で修行をなされました。虹色ツーリズム開設当初からのメンバーでしたが、都合により現在では退会されています。
 その氏が、北宇和郡鬼北町「まちかどギャラリーなんでも館」で作品展を開いているそうです。
 虹色ツーリズム研究会では、いろいろな作品を作られて商品化の案を出されたり、また簡単に作れる作品など数多くのアイディアを持ち込まれた人物です。
 今回の作品展では、円空風の作品や荒々しいのみ跡を残した作品、大人ほどの大作や竹かごに和紙を張ったものなど数多くの作品があるそうです。ぜひ観に行って鑑賞して下さい。8月1日までだそうです。(資料は愛媛新聞7月21日掲載からいただきました)
(桜54)

2010年7月17日土曜日

ハマユウ咲いてます!

shioです。
自分の勤務地の周辺では、随分ハマユウが咲き誇りはじめ、ほのかな香りが潮の香りとあいまって、夏だなぁと感じます。

当然、お膝元の日振島でも、綺麗な花が見られることと思いますが、島民宿「つわぶき」の林さんもハマユウの記事をとりあげられていました。写真拝借♪
梅雨もあけ、これから益々綺麗に咲きはじめると思いますので、今の季節にしか見られない、県天然記念物の「ハマユウ」をご覧になりに、宇和島においでください!

島民宿「つわぶき」

2010年7月12日月曜日

もう一つ

もう一つ 四国中央【川之江】市の港を散歩している時、ふと下を見るとこんな魚を見つけました。これは何だろう? マンタやないか?直径約1メートルはあった。こんなところでお目にかかるとは びっくりしたなあ:::  海もきれいになったんだなあ!!と喜んだ遊海でした。

おっとろっしゃ

2~3日前のこと 私用でちょっと遠出し、石鎚山サービスエリアで休息したところ
このような インパクトの強いバスに出会い、運転手さんの了解のもとブログに
感じたのは、宇和島も負けたらいけんやないか! 行動しよう**  との思いだった。
     遊海

2010年7月8日木曜日

待ってました

遊海です。
今ブログに書き入れしたんですが終わらないうちに、投稿になってしまい 慌てて追加しました。
「待ってました」といわんばかりにねむの木が花盛りですね。
3月の桜にも劣らないほどあちこちで咲き誇っています。
道路沿いを気をつけて見て下さい。私にはなんか思春期の少女の初恋を思わせるような淡いピンクとその先の白い花びらのように見えました。

2010年7月7日水曜日

みかんオーナー制あれこれ

shioです!

昨日会議で吉田の薬師寺さんとお会いしたのですが、何ブログの2008年10月にご紹介した「みかんの木のオーナー」プランが、ついにHPに結実されたとのことで、宣伝♪
具体的なプランを聞いたのは、2年前ですが

実際は、住民説明会の時に、パソコンを活用して、みかんでいろいろやってみたいと話されていたので、なんと足掛け3年越しのプロジェクトでした!

そんなわけで、晴れて開設となりました照れくさそうなご主人の笑顔が光るHPをご覧ください!
よしだみかんオーナーズクラブHP
同ツイッターページ
同ブログページ

なお、みかんの木のオーナー制は、土山さんとこの「きなはいや」でも募集しています!
お得なプランがたくさんあるので、ぜひお中元として、ちょっと変わったギフトはいかがですか?

PS 会長~、こもぶちどうでしたかぁ~♪

2010年7月4日日曜日

あっこれだ!!




2~3日前の朝5:20分ころ 空を見ると梅雨空のどんよりした雲の下にうっすらではあるが 虹を見つけた。 あっこれだ!!と思いすぐデジカメに収めました。
見えるでしょうか
これぞ うわじま虹色ツーリズムのシンボルマークですものね。
このように 大きな輪が広がるようにゆっくりやっていきましょう**  遊海


2010年7月1日木曜日

手に入れたぜよ!

7月1日(木曜日)
 写真は、先日市役所商工観光課からいただいた「うわじま牛鬼祭り」のポスターです。
 少しでも宣伝になればと、小生宅(山際角)のシャッターに貼りました。道行く人にはかなり強烈な色彩として目に映るでしょう。
 その昔山際地区からも子供牛鬼をこの祭りに参加させていました。小生が町内自治会役員をしていた頃、市から牛鬼の頭を譲り受け胴体を町内有志で作り、子供達には竹で作ったほら貝の吹き方を教え、祭り会場まで皆を引き連れて参加したことがありました。
 当時の子供たち(現在は小学生等の子持ち)は今でも当時の祭り気分を思い出しているようで、この頃になると時々話の中に出てきます。
 祭りはいいですね!花火の音がしますと身体がうずうずして来ます・・・。(桜54)